fc2ブログ

お久しぶりです。雪花ラミィ推しになりました。

お久しぶりです。
砂糖細工です。

実はログインIDとPASSを忘れたと思って放置してました。
実際はブラウザ間違えてただけでログインできる状態で残ってました、あほか。

この数年であった変化でも箇条書きでつらつらと書こうと思います。


・VGやめました
ソルアドの方で何も書いてない時点で察してもらってると思いますがVGもうずっとプレイしてません。
ちょこちょこ情報は見てますが詳細ルールとかはわからないです。
最近のOVERDRESSはちょっと気になってる。


・MTG復帰しました
切っ掛けはMTGアリーナだったのでうまいこと乗せられたなって感じがするとともにやっぱりああいった導入になるものって必要なんだなって思いました。
紙の方は同じく旧VISION勢の虹川亭でリミテッドやったり、グラブル仲間とモダンやったりしてます。


・雪民になりました
多分これが一番大きな変化です。
DiveToV沼。
もともと過去にハマってきたジャンルとかを振り返ってみて絶対Vtuberは見始めたら沼るな、ってわかってたので手を出さないようにしてたんですが"切り抜き"の文化にやられました。
あの短い時間に見どころ詰め込んであるのがなかなかに狡猾で、元動画を見たくなってしまう、もしくはそのままそのVtuber自体が気になってしまいずぶずぶと。

鈴原るるがとても好きで時間が合うときは見る、という感じだったんですがるるが引退。
ちょうどその頃に夏色まつり赤スパ祭りの切り抜きを見てしまい返しのテンポ、言葉選びのセンスが好みで他の切り抜きも見るようになりました。
その中で雪花ラミィの切り抜きを見てしまってそこからはもう早かった、本当に早かった。
雪花ラミィのいろんな切り抜きを見て、配信も見るようになりツイートもチェックするように。
あっという間になりたて雪民の出来上がりです。
雪花ラミィ最推しであり彼女の言葉を借りるならLamyYukihanaForeverLoveです。

なんかこの感じ懐かしいなーと思ってたんですが過去にシスプリにハマって花穂のお兄ちゃまだった頃に似てるんですね。
ここまで好きなものをまた見つけられたことは素直に嬉しいと思う。


・WS始めました
はい。
周りが始めた、というのもあったんですがやっぱりホロライブの参戦が大きかったです。
ミリオンライブとか始める切っ掛けになりそうなのはあったんですが好きなキャラって意味では少なくてデッキ組める気がしなかったんですよね。
その点ホロライブは前述の雪花ラミィ属する5期生が全体的にも好きの割合が強くてデッキとして組めそうだったので始めました。
ラミィちゃんの前列におけるレベル3ください。


こんなところでしょうか。
新VISIONに関しては今のところ不明です。
というかディスコに参加してないので現状何がどうなってるのかわからないんですよね。
発売されて購入して、大会を開かせてもらえるようならまた開きたいなとは思ってます。
その時は当ブログ、ツイッターの方で告知をするので新VISIONやる気がある方や他の紙やりたい人は遊びに来てもらえたらと思います。
それでは。
スポンサーサイト



Bar我等に参加してきました。

Bar我等に参加してきました。

当日も行こうかどうしようか悩んでたんですが、Bar ONE Hundredのツイッターアカウントの方にノンアルコールありますので是非、とリプライをいただいたので決心して。

結論から先に言うと最高でした。
本当に行ってよかったです。


開場して30分後くらいに入店して、ハウスルールも何も知らないので全部教えてもらって1stドリンクをいただいてバーテンダーquim&mikoが作る空間へ。
quimさんかっこいいしmikoさん可愛いしもう眼福ですよね。

しばらくは後ろの席に座ってたんですが、カウンターに座ってた人が心優しく譲ってくださったのでカウンター席へ。
我のオススメカクテルを注文。
くじを引いてそのワードをイメージしたものでカクテルをmikoさんが作ってくれるというシステム。
もちろん頼んで作ってもらってる間に少しお話したらお客さん、とても久しぶりだよね~って言われました。
2017年のラストライブ以来だから1年半ぶりですね・・・。ていうかまだ覚えててくれてめっちゃ嬉しかった。
ちなみに引いたワードはこちら。

1杯目


ここから出てきたものがこちら。
<夏の夜の夢>
出てきた1杯目


すごい!2層にわかれてる!!!
揺らすと層の境目がぐらんぐらん波打つんだけど混ざらない!
mikoさんにお願いしてステアリングしてもらう。

なんか毒々しい色に。
お味は・・・めっちゃこいカルピス。あまい。重たい。
それもそのはず、カルピスフェス*2で原液どぼどぼ入れましたもんね。
周りで一口飲んだ人たちからも
「あまい」
「重たい」
との評価。
でもまずいわけではないのでそれなりにおいしく完飲。

その後しばらくはmikoさんのオススメカクテルを他の人が頼んだのを一口貰い続けることに。
なぞの出汁アルコールとか、Get27を使ったミントなんだけど味噌でしょっぱいのとか、厠のラヴとかやべードリンクが次々と作られていく。

せっかくなのでもう1杯作ってもらおう、と思って頼んで引いたキーワードがこちら。

2杯目


quimさんが大爆笑してたからそんなやばいの引いたの!?と思ったけど水、炭酸水と似たようなのが被った上からサウザシルバーというテキーラ。
すごい、ゲームとかイメージのニュアンスが一切ない。
ここでテキーラを使うからかmikoさんがお酒強いかどうかを聞いてくれたんだけどその時にめっちゃ嬉しいことがあって泣きそうになりました。
もうほんとそういうとこですよ、大好き。
そして出てきたものがこちら。

mikoさん「<水>!!
出てきた2杯目


今度は無色透明、そりゃそう。
味は・・・


うーん、水!
水というか炭酸水!!
お酒弱い、っていうのを汲んでだいぶ少なくしてくれたおかげで飲めないような度数では出てこなかったので飲めました。
後で調べたんだけどサウザシルバーって40度もあるらしいね、水と炭酸水引けててよかった気がする。

その後も他の人が頼んだお酒をちょこちょこ味見させてもらって、quimさんとお客さんとのカウンターを挟んだコミュニケーションを楽しませてもらって。
懸命にたくさんのドリンクを作るためにシェイカーを振るmikoさんを間近で見つめることができて、とてもとても幸せでした。

quimさんmikoさん撤収後、お会計の前に埼玉愚民さんと少しお話させてもらうこともできてよかったです。
なんだかんだでツイッターでちょこちょこと話すくらいであとは数年前のコミケで、ってぐらいだったので。


今回こうして久しぶりにmikoさんにあえて、mikoさん手作りのカクテルをいただけて、mikoさんquimさん好きな人たちと同じ時間を共有出来てとても楽しかったです。
こういった場を設けてくれたBar ONE Hundredさんありがとうございました!

また来てほしいなー。

ミリオン雑記 15個目 とあるSSの感想。

今日はとある友人が書いたうみみのSSの感想的なお話!
多少ネタバレ含むからよろしくです。


海美に膝枕されるだけのお話。



よし、ネタバレされる覚悟はできたな?


うみみが膝枕をしてくれる、ただそれだけのお話。


内容説明するとそれだけなんだけど、大切なのはあの、そういうことに無縁そうなうみみが膝枕してくれる、という点!
流れに多少強引さはあるものの、膝枕をしてしまったあとのうみみの描写が実にうみみしてて素晴らしかったです。
そうそう、うみみはノリで引けなくなってやって照れちゃうタイプの子なんだよ!


途中から恵美たちが参戦して弄られますが灼熱少女のメンバーにはいろいろと筒抜けなのかな?
とか気になるよね!筒抜けで公認だといいなぁ。
ところで琴葉が出てきてないんですがやっぱり出てくると修羅場になるから、なのかな?

もしくはこの世界線の琴葉は実はめぐことの琴葉さんで、
「膝枕なんて普段からあなたにしてあげてるじゃない」って新たな燃料を投下するとかそういう展開があってもよかったと思うんだ、っていうかそれを続きとして書かないかな、作者さん!(期待の眼差し

テーマ : アイドルマスター
ジャンル : ゲーム

ミリオン雑記 14個目


ULA予選お疲れ様でした。

誰だよ、これ案外ぬるいイベントになるんじゃね??
とか言ってたやつ!!!

はい、私です、すみませんでした!

最終日の18時頃までは平和だったんですけどそこからが地獄でしたね・・・。
ずっとボーダーと並走することになりました、慢心ダメ、絶対。

ということでまずは結論から!
はいドン!!




無事入賞しました!
走りすぎじゃね?って思われそうですがこれあと20万くらい下がるともう圏外になっちゃうので危ないラインです。

いやもうほんと最後ボーダー加速がはんぱなくて、BP効率気にせずGODにひたすらパンチ入れてくことになりました。
初日からやる気出してやってればもっと効率よくいけたかなぁ。

続いて残った飴がこちら。



だいたい900個ほど使いました。
初日ほとんど放置して二日目の20時頃?から走り始めたツケですねこれ。


今回の自分の走り方は
・SPスキル使って人数とチェイン乗ったGOD叩くと10000pt以上もらえる。
・SPゲージは10BP目を入れたタイミングで光るので、イベ営業*7か、イベ営業*1+GODBP3*2をした後に野良GODに混ざりに行く。
・イベント営業してると結構団結も出るので飴の消費が抑えられる。


といった点を利用したドリンク走りでした。
後半からは野良に入りまくったので効率すごくさがりましたが初日からきっちりやれてれば青飴多分500個くらいで済んだと思います。

SPスキルに関してですが、相手に属性がないのでアピール系は威力が低くなるのでAPアップを使った方がいいと思います。
あと相手のデバフ量が大きすぎるので全リセットの潜在有無でだいぶアピール値変わると思います。
やっぱり潜在スキル重要にしてきたね・・・。

今後向こうのAPアップスキルが倍率高くて潜在でAP下げないと先制攻撃でいくつかこっちのキャラが落ちる、とかもありえそうなのでAPデバフスキル、両面バフの重要性も高くなってきそう。

そんなULA予選ですが、次からは応援ユニット等の設定も出てくるのでもう少し発揮アピールが増えそうですがそれに比例してボーダーも上がると思うので結局飴消費量としてはおよそ1000BP~1500BP分くらいだと思います。
自分は今回団結とレベルアップでだいぶごまかしてるので900BP前後で済みました。
というか風花さんもイベもそうだけど、NP編イベントはおおむねこれくらいになるんじゃないかと思ってます。
飴持ってない状態から30k課金分くらいがボーダー目安なのかなぁ、と。
あくまで個人感。


最後になりましたが使用したデッキはこちら


潜在スキルなしです!
ユニットは灼熱少女選択して、うみみセンターでAP小アップのレベル5。
サブがBMD環と2016正月恵美でした。ラウメンありがとう。


今後ULA走ることになるプロデューサーさんたちの参考になればと思います。
何か聞きたいことありましたらコメント、ツイッターへどうぞ。
答えれる範囲でお答えします。
ではでは。

ミリオン雑記 13個目

おおよそ一週間ぶりです、こんばんわ。

飴に変化が出たので更新です。

土曜日に劇場ptで50個増やしまして。


そして今のULA予選イベで15個ほど青飴手が入ったタイミングがこれです。




課金飴は、その、桃子のアルバム埋めるのに使いましてね・・・?

エミリー頑張れば取れそうなので頑張ってみようと思います。
無事取れたらどういう走り方をしたかとか、効率とかそういうの更新しようかなぁ、と思います。



あ、画像でグラブルやってるのがバレてしまう・・・。
FC2カウンター
中の人的な。
【砂糖細工(さとうざいく)】
旧VISION東海地方大会
『幻想饗宴』元主催者。
今は雪民
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
上海アリス幻樂団
M.I.W
No Banner
かかっちVISIONブログ
No Banner
美月亭
駄文日記
ゆめいろごろも
ぷらちな
繋がりの海と、ひとひらの幸せ。
あまやどり
Faintry Citrus
たれみみ屋。
Kの小部屋
積木遊び
*アヤロリ*
No Banner
十六夜研究所
No Banner
VISION広島遊符会
No Banner